定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  埼玉版 平成19年8月号  
山の自然を守ろう!!  川越市/田部井淳子さん

山仲間の女性たちと歌のコンサートを開催したり、ピアノ、謡曲も習ったりしている。「遊ぶのも忙しいです」と話す田部井さん
 
環境保護活動で表彰
 世界最高峰エベレストに女性として世界で初めて登頂に成功した登山家・田部井淳子さん (67) 。川越市に40年近く住む田部井さんは、6月に環境省から環境保全功労者として表彰された。山の環境保護活動を行う団体HAT−J (日本ヒマラヤン・アドベンチャー・トラスト) の代表を務めるなど、長年山の環境問題に真剣に取り組んできた。山に魅了され、山から多くのことを学んできたと言う田部井さん。夢は「世界各国の最高峰に登ること」と瞳を輝かせる。

 「登山者の手で山を守ろう」。人類初のエベレスト登頂者エドモンド・ヒラリーさんの提唱をきっかけに、1990年HAT−Jが旗揚げされた。山が汚れているならきれいにしよう、持って行ったものは持って帰ろうと訴え、清掃登山、青少年の環境体験登山などを行っている。

 田部井さんが登頂した75年と比べ、エベレストの環境は大きく変わった。「80年過ぎから規制が緩くなって、登山者が増えました。それで木が少なくなったり、近代的な建物ができたり。また温暖化の影響か、氷河が溶ける速さには驚きます」。もうエベレストに登ろうと思わない。誰も歩いていなかった美しい尾根、山ろく…。今は自分が登った時のエベレストではない。

大学院に進学し ごみ問題を研究

 「このままではダメだ」。自分でできることをやろう、と環境問題に取り組んできた。
また九州大学大学院に進学し、「エベレストのゴミ問題」という論文も書いた。「ネパールでリンゴの植樹を行う活動をしていますが、その時良いと思ってしたことが、将来害になったら困るので勉強しました。『ごみを出すな』と言うのも、数値化したほうが説得力がありますし」

 日常生活でも環境に配慮している。「わたしにすれば当たり前なんですけど…」。冷暖房はなるべく使わず体を鍛える、料理の残り汁は庭に穴を掘って入れる、皿についた油は紙で取る。「山では皿が洗えないので、そうしています」。山の生活には見習うところが多い。

 人が登ると山が汚れるから、登山を控えてほしいというわけではない。「尾瀬などは何回行っても美しさに感激します。体験してもらって、こういうところを汚しちゃいけないと感じてもらいたい」

絶えない好奇心が 山へと向かわせる
 田部井さんが登山に魅了されたのは、故郷福島にいた小学校4年生の時。担任に誘われ、栃木県の那須山に登った。草や木のない火山を初めて見て驚いた。「自分の知らないところをもっと見たい」と好奇心がふつふつわいてきた。見たこともない植物や動物。今でも登山をするたびに新しい出合いがあるという。好奇心は子どものころから変わらない。

 変わったのは、頂上を目指すだけでなく、山へ行く途中に通る村の風景を楽しむようになったこと。人々の生活、食べ物、伝統芸能。「自然もすごいけど、人間の脈々と続いてきたものもすごい」

命の危険に遭い 価値観が変わる
 登山には楽しみだけでなく命の危険も伴う。田部井さんは3度雪崩に合い、死と隣り合わせになった。そうした経験を通して価値観が変わった。「自分の思うようにならないことが多いと不満を持ちますね。でも、悩みや不満があることは生きている証拠なのです」

各国の最高峰制覇したい!!
 「悩みや不満は受け入れなければと思うようになりました。人に対して寛大になったかな」とほほ笑む。

 山は怖い。だからおごらず、己を知り、地球の動きを受け入れながらその中で自分ができる最大のことをやっていくことが大事だと学んだ。

登り続けるため 毎日ストレッチ
 「人類史上女性初のエベレスト登頂者」になってから講演、インタビューなどさまざまな活動が増えた。「でも、わたし自身は変わっていません。変わったのは周りの人。やはりおごらず高ぶらず、です」

 1年の120日を海外の山、60日近くを国内の山、つまり1年の半分は山にいる。登り続けるために健康には気を使う。「60を過ぎてから、登山をしていて高い所に一気に上がれなくなったり、自分のバランスが悪くなったと感じました」。毎日欠かさずストレッチをし、電車に乗っている時も指のマッサージをするなど、健康のためにわずかな時間も無駄にしない。

 「はつらつ」という言葉がぴったりの田部井さんには夢がある。「低くてもいいから、世界各国の最高峰を目指しているんです。国連に加盟しているのが192カ国。まだ50カ国しか行っていません。もう2015年くらいまで計画を立てています」と笑顔で語った。


★ 秋のお薦めは両神山 ★
夫が定年になってからは一緒に登山をする機会が増えたという田部井さん。朝、天気が良ければふらっと、秩父の山に登りに行くこともよくあるそうだ。秋、埼玉の山に登るなら両神山がお薦めだという。「紅葉がきれいですよ」

また登山の際、定年世代の女性には山道をふさいで歩いたり、移動中の電車で声高におしゃべりをしないでほしいとのこと。男性は登山中、昔の自慢話をしないでほしい、と話す。

ポイントページの先頭へ
埼玉版
最新号
→ 令和6年過去の記事一覧
→ 令和5年過去の記事一覧
→ 令和4年過去の記事一覧
→ 令和3年過去の記事一覧
→ 令和2年過去の記事一覧
→ 令和元年過去の記事一覧
→ 平成31年過去の記事一覧
→ 平成30年過去の記事一覧
→ 平成29年過去の記事一覧
→ 平成28年過去の記事一覧
→ 平成27年過去の記事一覧
→ 平成26年過去の記事一覧
→ 平成25年過去の記事一覧
→ 平成24年過去の記事一覧
→ 平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.