定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  横浜・川崎版 平成21年7月号  
定年後にロックバーを開店  Bar「Tears Drop」/竹宇治理夫さん

「リズムとパワフルさがいいんです。音楽の趣味はそのころから変わっていないですね」。リクエストはビートルズが圧倒的に多い。
 
   
集まれ!団塊世代
 「ロックと本とお酒がゆっくり楽しめる場所を提供したい」─。そんな学生時代からの夢を定年後にかなえた竹宇治理夫(のりお)さん(60)。5月から川崎区砂子に50's〜80's Pops&RockBar「Tears Drop」を開店。50年代後半から80年代初頭の洋楽をアナログレコードで流す。狙いは団塊世代だ。「55歳を過ぎてから、残りの人生について真剣に考えるようになりました。死ぬときに後悔しないようにしたい。夢を形にできた今、毎日が充実しています」と喜びを素直に表わす。

 2008年12月に定年退職した竹宇治さん。定年後、「しばらくじっとしていたらイライラしてきまして」と笑う。そこでバーテンダースクールに通った。学生時代から、ロックの流れるバーを開店することが夢だったからだ。

 「Tears Drop」のターゲットは、ずばり団塊世代だ。ベンチャーズ、ビーチボーイズ、ビートルズ、ツェッペリン、ディープ・パープル、CCR…。これらを、CDではなくレコードの音を楽しんでもらう。

 竹宇治さんは横浜で生まれ育った。10歳上の兄の影響で、小学校5年生からプレスリーやビーチボーイズ、ポール・アンカなどを知る。中学・高校では、長髪を貫いた。大学入学後もロック熱は冷めず、特にイギリスのバンド「ピンクフロイド」に代表される実験的で哲学的な音にはまった。読書も好きで、「音楽と本とお酒がゆっくり楽しめる場所があればいいな」と考えていた。

残りの人生を充実させたい
 大学卒業後はレコード会社に入社。転職を経てPR会社で定年を迎えた。現職中、バー経営の夢を思い出すこともあったが、仕事や家庭に追われて、実現には程遠かった。また、当時はバーで流れる音楽のほとんどがジャズで、ロックの需要を感じることがなかった。ところが、10年ほど前からロックバーが出現し始めたことを知って、定年が視界に見え始めた竹宇治さんの心に、「ひょっとしたら、ぼくの土俵もあるのかな」と希望が灯った。

 「学生時代の友人は、はっきり2手に分かれます。『夢を形にしてすごいな』と言ってくれる友達と、『60にもなって、お前バカか』と言うのと(笑)。でも、55歳を過ぎてから周囲に病気の人間や、アーティストが亡くなることが増えたんです。(忌野)清志郎もそうですし、大好きなピンクフロイドのキーボードも数年前に65歳で亡くなりました。ぼくの人生もあと10年ぐらいかと考えたら、充実させたいと真剣に思ったのです」

 夢をかなえた今、前にもまして「一日一日を大切に」と心掛けている。「たくさんお客さまがいらっしゃる時もあれば、1人の時もあります。不況の今だからこそのんびりとレコードを楽しめる場所を提供したいのです」

 営業時間は午後6時〜午前1時。日曜、祝日休業。川崎区砂子2の8の1。コンビニの角を入る。

Bar「Tears Drop」
問い合わせ:TEL044・223・1978

ポイントページの先頭へ
横浜・川崎版
最新号
→ 令和6年過去の記事一覧
→ 令和5年過去の記事一覧
→ 令和4年過去の記事一覧
→ 令和3年過去の記事一覧
→ 令和2年過去の記事一覧
→ 令和元年過去の記事一覧
→ 平成31年過去の記事一覧
→ 平成30年過去の記事一覧
→ 平成29年過去の記事一覧
→ 平成28年過去の記事一覧
→ 平成27年過去の記事一覧
→ 平成26年過去の記事一覧
→ 平成25年過去の記事一覧
→ 平成24年過去の記事一覧
→ 平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.