定年時代
定年時代はアクティブなシニア世代の情報紙
ASA(朝日新聞販売所)からお届けしています
会社概要 媒体資料 送稿マニュアル
広告のお申し込み イベント お問い合わせ
個人情報保護方針 サイトマップ  
HP更新日 → 新聞発行日の翌々日(水曜日)
新聞発行日 → 第1月曜日:東京/埼玉/千葉/横浜・川崎/茨城
  第3月曜日:東京
トップ 東京版 埼玉版 千葉版 横浜・川崎版 茨城 高齢者施設 プレゼント
旅行 | おすすめ特選ツアー | 趣味 | 相談 |  | 仕事 | 学ぶ | これは便利これは楽々 | リンク | インフォメーション
定年時代
 
  介護 平成20年過去の記事一覧  
  平成20年12月下旬号
おばの財産を使い込まれた(多摩市/66歳男性
 現在有料老人ホームに入居しているおばは85歳で、子供はなく、認知症です。入居時に身元引受人になった親類が預金通帳と印鑑を管理しているのですが、どうやら家族ぐるみでおばの財産を使い込んでいるらしいのです。何とか取り返し、わたしが管理したいと思います。どうやったら取り戻せますか?
ポイント本文はこちら
  平成20年12月上旬号
寝たきりの母が施設でけが(あきる野市/60歳女性
 母は脳梗塞(こうそく)で半身まひ(要介護5)の状態です。わたしはパートの仕事をしながら長年、母の介護をしてきました。この2年ほどは時々ショートステイを利用して息抜きができるようになりました。しかし最近利用したある施設で、母に骨折(まひしている側)などのけがが続き、またその対応に驚きました。謝るだけで原因の説明が全くありません。泣き寝入りするしかないのでしょうか。
ポイント本文はこちら
  平成20年11月下旬号
認知症の父が心配(大田区/60歳女性)
 90歳の父の認知症が進んできており、この先どうなるのか心配で、いろいろ調べてみました。誤嚥(ごえん)性肺炎が最も気になる病気で、胃ろうや点滴、中心静脈栄養などが必要になると聞きました。そのような状況ではとても家で面倒を見ることはできません。受け入れてくれるホームはありますか?
ポイント本文はこちら
  平成20年11月上旬号
うつ気味の母に適したホームは?(板橋区/55歳女性)
 長いこと母は、一軒家でのんきな一人暮らしをしてきました。大きな病気もせずに80歳を迎え喜んでいましたが、最近になってだんだん閉じこもりがちになり、「寂しい」とか「死にたい」と漏らすようになりました。単にうつ気味だと思うのですが、仕事があるわたしはあまり相手をしてやれません。入るとすればどんなホームが良いでしょうか。
ポイント本文はこちら
  平成20年10月下旬号
自分に合うホーム(千葉市/73歳男性)
 妻に先立たれて半年、この先どうしたものかと悩んでいます。お互いに気を使う息子との2人暮らしに、わたしの老後の安寧は見いだせません。わたしはホームへ、息子は自立してマンションへ。こう考えて、有料老人ホームのパンフレットを見ていますが、しっくりくる所が見つかりません。わたしにぴったり合うホームってあるものでしょうか?
ポイント本文はこちら
  平成20年10月上旬号
自由が奪われないホームはあるか?(練馬区/45歳女性)
 80歳の父は軽い認知症。でも足腰はまだ達者で、お酒とパチンコが大好きです。一人暮らしは心配なので、ホームに入ってくれた方が子どものわたしたちとしては安心です。有料老人ホームは管理されていて自由がないと聞いたことがあります。自由に出歩けて、お酒とパチンコの楽しみを奪われないホームはありますか?
ポイント本文はこちら
  平成20年9月下旬号
くも膜下出血で倒れた母が心配(さいたま市/52歳女性)
 人一倍元気だった母が突然、くも膜下出血で倒れました。救急車で病院に運び、手術しました。回復は順調で今のところ、まひもありません。そろそろ退院ですが、一人暮らしなので心配です。医者からは車の運転はしないようにと言われました。退院後に向けてどんな準備が必要でしょうか。
ポイント本文はこちら
  平成20年9月上旬号
認知症でも入居可能か(中野区/45歳男性)
 日中は独居の母(75歳)は、4年前からアルツハイマー病の治療薬を飲んでいます。最近では薬を飲むのを忘れることもあり、進行しているようです。「お金や通帳を息子が盗んだ」「息子から逃げ出したい」などと人に話したり、わたしが介護保険の手続きをしていると、「変な人が来て部屋をかき回し、何か持っていった」と騒ぎます。このような状態の母でも入居できる施設はありますか?
ポイント本文はこちら
  平成20年8月下旬号
在宅とホーム、どちらが安いか(足立区/80歳女性)
  わたしは一人暮らしの80歳、要支援2です。介護保険を利用して週に2回ヘルパーさんに来てもらい、掃除と買い物だけを頼んで月に2500円くらい支払っています。ホームに入ったほうが楽だろうと思います。掃除だけ頼んだ場合、ホームでの介護費用はどのくらいですか? 買い物を頼まなくなるので今より安くなりますか?
ポイント本文はこちら
  平成20年8月上旬号
希望のホームが満室(横浜市/78歳女性)
 4年前、80歳までにホームへ入ろうと決めて20軒ほどのホームを見学してきました。入居目標の時期が2年後、1年後とだんだん近づいてきたのに、肝心のホームがちっとも決まりません。不整脈があり、ひざの関節が痛むことも増えてきて、いつまで一人暮らしができるか不安です。これからもっと良いホームができるでしょうか。
ポイント本文はこちら
  平成20年7月下旬号
ホームが決まらない(横浜市/78歳女性)
 4年前、80歳までにホームへ入ろうと決めて20軒ほどのホームを見学してきました。入居目標の時期が2年後、1年後とだんだん近づいてきたのに、肝心のホームがちっとも決まりません。不整脈があり、ひざの関節が痛むことも増えてきて、いつまで一人暮らしができるか不安です。これからもっと良いホームができるでしょうか。
ポイント本文はこちら
  平成20年7月上旬号
寝たきりの母を介護する父(世田谷区/50歳男性)
 両親は2人暮らし。現在78歳の父が寝たきりの母の介護をしています。特に助けを求められなかったので何とかなっているものと思っていましたが、最近父が腰を痛めて動けなくなったと聞き、あらためて父の負担の大きさを知りました。母は父だけが頼りです。息子として、まず何をするべきでしょうか?
ポイント本文はこちら
  平成20年6月下旬号
ホームの職員配置の差(墨田区/60歳女性)
 母のために介護付きのホームをいくつか見学しました。あるホームで「職員配置は2対1なので手厚い介護が提供できますから安心ですよ」と言われました。ほかのホームでは2.5対1だったり、3対1というところもありました。でも見学中にすれ違う職員を見る限り、その差がピンときません。実際にどの程度違うものなのでしょうか?
ポイント本文はこちら
  平成20年6月上旬号
冷たい介護を理由にクーリングオフできるか(江東区/50歳女性)
 80歳の母を都心のホームに入居させたばかりです。見学の時には感じなかったのですが、いざ入居してみると、職員の数は少ないし、対応に温かさが感じられません。急いでいたので体験入居をしなかったのが今となっては悔やまれます。冷たい介護を理由にクーリングオフはできますか?
ポイント本文はこちら
  平成20年5月下旬号
母を最期までみとるべき?(練馬区/68歳女性)
 95歳の母は要介護3です。自宅での介護に限界を感じ、特別養護老人ホームに申し込みました。とりあえずショートステイに入れてもらい、わたしはほっと一息ついているところですが、母が「島流しにされた」と叫んでいるのを聞き、後ろめたさも感じています。本人の意思を尊重して最期まで頑張るべきなのでしょうか。
ポイント本文はこちら
  平成20年5月上旬号
ホームの契約書 おかしくないか(練馬区/71歳男性)
 ある有料老人ホームに入ろうと思い契約書を事前に見せてもらいました。一般の契約書を見ることには慣れているつもりですが、老人ホームの場合、お金を払う高齢者の立場の方が弱いように感じました。事業者主体の内容を客の側がのまなくてはいけないなんて、おかしくありませんか?
ポイント本文はこちら
  平成20年4月下旬号
認知症でホームから退去させられるか?(千葉県市川市/56歳女性)
 兄家族と同居している父の認知症が進み、兄から「とても面倒を見きれなくなった」と言われました。わたしにも仕事があり引き取ることはできません。ホームに入った場合、今以上に認知症が重くなった時、ホームから追い出されることはないでしょうか。
ポイント本文はこちら
  平成20年4月上旬号
ホーム選択時の決め手は?(世田谷区/70歳女性)
 97歳になる母が最近になって「有料老人ホームに入りたい」と言い出したので、早速見学に行きました。受付やロビーもきれいで職員の応対も感じよく、気に入りました。でも簡単に決めてしまっていいのか不安です。何を決め手に選んだらよいのでしょうか?
ポイント本文はこちら
  平成20年3月下旬号
末期がんでも入居できるか(江戸川区/49歳男性)
  72 歳の母は、肺がんの手術をしたことがあります。ずっと父と2人で暮らしてきましたが、最近父から、「母の言動がおかしく認知症のようだ」と相談されました。病院に連れて行ったところ、認知症ではなく、がんの転移によるものだと分かりました。なるべく穏やかな生活をさせてあげたいのですが、末期のがんでも有料老人ホームに入居できますか?
ポイント本文はこちら
  平成20年3月上旬号
夫婦入居、夫が死亡したら妻はどうなるか?(渋谷区/75歳男性)
 10年前に知人から勧められて有料老人ホームの利用権を買いました。ずっと元気だったので、管理費だけを払い続けてそのままにしておき、75歳になったので夫婦で移り住みました。ある日、契約書を見た妻から「あなたが死んだら、わたしは退去しなければいけないのね」と言われ、がくぜんとしました。そんなことってありますか?
ポイント本文はこちら
  平成20年2月下旬号
遠方に住む親の介護(台東区/52歳男性)
 東北の地方都市で一人暮らしの母は、80歳を過ぎたころから足腰がだんだん弱くなってきました。この1年半はわたしが毎週末に母のもとへ通い、1週間分の買い物をして、掃除を手伝っています。交通費もばかにならないので会社に相談したところ、介護休暇が使えると言われました。でも、いつまで続くか分からない親の介護に役立つ制度ではありません。ほかの人たちはどうしているのでしょうか。
ポイント本文はこちら
  平成20年2月上旬号
体験入居の日に契約を迫られた(横浜市/43歳女性)
 グループホームも紹介してくれるというので、ある紹介センターに相談したところ、有料老人ホームを強く勧められました。なぜグループホームを紹介してくれないのかと不審に思いましたが、勧められたホームが近かったので見学して体験入居することにしました。約束の日に行ったら、いきなり「契約しましょう」と言われてびっくり。体験入居の前に契約をしなければいけないのでしょうか。
ポイント本文はこちら
  平成20年1月下旬号
認知症の専門医選び(川崎市/45歳女性)
 両親がホーム入居に備えて、かかりつけの内科医で健康診断を受けました。その時、予想外にも母親に認知症の兆候が見受けられたので一度専門医の診断を受けるように勧められました。専門医はどのように見つければいいのでしょうか。精神科受診というと母に抵抗されるような気がして心配です。
ポイント本文はこちら
  平成20年1月上旬号
ホーム選びには 2次情報が大事(横浜市/62歳女性)
 88歳で認知症の母が退院を迫られています。親族4人で特養、老健、グループホームを見て歩きましたが、どこも満室です。経済的にそれほど余裕はありませんが、有料老人ホームを探すよりほかに方法がないと思っています。母にとって一番良いと思えるホームを決めるために、どこに相談したらいいのか分かりません。
ポイント本文はこちら

ポイントページの先頭へ
相談
→ 介護
最新号
令和6年過去の記事一覧
令和5年過去の記事一覧
令和4年過去の記事一覧
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
法律
最新号
令和6年過去の記事一覧
令和5年過去の記事一覧
令和4年過去の記事一覧
令和3年過去の記事一覧
令和2年過去の記事一覧
令和元年過去の記事一覧
平成31年過去の記事一覧
平成30年過去の記事一覧
平成29年過去の記事一覧
平成28年過去の記事一覧
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
医療
最新号
平成27年過去の記事一覧
平成26年過去の記事一覧
平成25年過去の記事一覧
平成24年過去の記事一覧
平成23年過去の記事一覧
平成22年過去の記事一覧
平成21年過去の記事一覧
平成20年過去の記事一覧
平成19年過去の記事一覧
   
定年時代読者のためのおすすめ特選ツアー
 
 
定年時代
トップ | 会社概要 | 媒体資料 | 送稿マニュアル | 広告のお申し込み | イベント | お問い合わせ | 個人情報保護方針 | サイトマップ
当ホームページに掲載されている全ての文章、写真、イラスト等の無断複製・転載を禁じます。
Copyright Shimbun Hensyu Center Company. ALLrights reserved.